米戦争研究所、アゾフ海上空での露軍機2機撃墜後のロシアの情報空間を分析

米戦争研究所、アゾフ海上空での露軍機2機撃墜後のロシアの情報空間を分析

ウクルインフォルム
米国の戦争研究所(ISW)は15日、ウクライナがアゾフ海上空におけるロシア軍の2機の航空機の破壊を発表した後、ロシア側ではその事実を否定した上で、それはロシア軍の防空システムによるものであると主張していると伝えた。

戦争研究所の日報に書かれている

報告には、ロシアの情報空間では露軍の早期警戒管制機「A50」がウクライナ軍に撃墜されたということを否定するものが幅広く見られており、代わりに「おかしなことに」同機はロシアの防空システムによる同士討ち(フレンドリーファイア)だったと主張されていると書かれている。

ISWは、A50はロシア航空機の行動調整目的や、もしかしたら防空目的にも使われていたもので、ロシアの防空が「A50」を撃墜したという主張は、仮にそれが真実であれば、ロシア軍にとって悲惨な失敗ということになってしまうと指摘している。

またISWは、ロシアのある安保機関の職員だとする関係者の発言に注意を向けている。この人物は、ロシアの不特定多数の関係者が、黒海・アゾフ海上空での任務は引き続き安全であり、今回の事件の原因は人為的なものだと伝えて、ロシアの航空機操縦士を安心させるために「虚偽の主張」を作り出したと主張したという。

その上で、ISWは、「なぜロシアの操縦士が、自軍の地上防空部隊がそれほどまでに無能であるという考えによって、より安堵しなければならないのかは不明である」と指摘している。

これに先立ち、空軍は、14日にロシア軍の早期警戒管制機「A50」と空中指揮機「Il22」を撃墜したと発表していた。その後、Il22に関しては、撃墜ではなく、破損した状態で露領アナパまで到達したことがわかっている。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-