ウクライナ検事総局、ロシア軍がオデーサに対してクラスター弾を使用したことを認める

ウクライナ検事総局、ロシア軍がオデーサに対してクラスター弾を使用したことを認める

写真・動画
ウクルインフォルム
ウクライナのコースチン検事総長は30日、前日のロシア軍によるウクライナ南部オデーサへの攻撃の際に、ロシアが弾道ミサイル「イスカンデルM」のクラスター弾で攻撃したことを認めた。

検事総局がテレグラム・チャンネルでコースチン検事総長の発言を伝えた

コースチン検事総長は、「攻撃は、弾道ミサイル『イスカンデル(編集注:イスカンデルM)』のクラスター弾で行われた。同ミサイルの使用は民間人の間に著しい犠牲を出しかねない、無差別兵器だ。攻撃地点から半径1.5キロメートル範囲で金属片とミサイルの破片が押収された。捜査班は、そのような兵器の使用は、民間のウクライナ人をできるだけ多く殺害するために、ロシア軍将校が意図的に決定したとみなす根拠を有している」と発言した。

オデーサ市上空で弾道ミサイル「イスカンデルM」のクラスター弾が爆発した後に複数の子弾が地上に着弾する場面 動画:検事総局

オデーサへの弾道ミサイル「イスカンデル」による攻撃の被害 写真:ニーナ・リャショノク/ウクルインフォルム

これに先立ち、プレテンチューク南部防衛戦力戦略コミュニケーションセンター長は30日、前日のロシア軍による南部オデーサへの攻撃が、暫定情報としてクラスター弾頭を搭載したミサイル「イスカンデル」で行われたものである可能性に言及していた

29日、ロシア軍は、オデーサをミサイルで攻撃。これまでに死者5名が確認されている。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-