ドイツはできるだけ多くの国が平和サミットに参加するよう外交努力をしている=独外相

ドイツはできるだけ多くの国が平和サミットに参加するよう外交努力をしている=独外相

ウクルインフォルム
ドイツのベーアボック外相は21日、同国は露宇戦争解決を目的に6月にスイスで開催される「平和サミット」に世界のできるだけ多くの国々が出席するように、自国の外交的繋がりを活かしていると発言した。

キーウを訪れたベーアボック外相がクレーバ宇外相との共同記者会見時にウクルインフォルムの記者からの質問に答える形で発言した。

ベーアボック氏は、ドイツは当初からゼレンシキー大統領の和平イニシアティブを支持してきたと発言した。

また同氏は、ドイツ外相である自身にとっては、ウクライナの和平イニシアティブを世界中で宣伝することが最初から重要だったとし、現在ドイツは、世界の国々が平和に向けた行動を一緒に模索できるように、6月のスイスで開催される「平和サミット」にできるだけ多くの国が参加するよう、積極的に活動していると伝えた。

その際同氏は、「様々な国が様々な形が関与している」とし、例として、アフリカの国々は、ウクライナの連れ去られた児童の帰還問題に「集中的に尽力している」と述べた。他方で同氏は、これにロシア首脳陣は関心を示していないとも伝えた。

その他同氏は、「ウクライナは平和を望んでいる。同国は卑劣な攻撃を受けたのであり、同国は自分を守っている」と強調し、プーチンは明日にでも戦争を終えて自軍を撤退させることができるのであり、そうすれば、何百万人のウクライナ国民だけでなく、この戦争の被害を感じている全世界が安堵のため息をつくことができると指摘した。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-