ウクライナとEUは欧州理事会会合の際に安保協定に署名するかもしれない=ボレルEU上級代表

ウクライナとEUは欧州理事会会合の際に安保協定に署名するかもしれない=ボレルEU上級代表

ウクルインフォルム
欧州連合(EU)のボレル外務・安全保障政策担当上級代表は24日、EU側はウクライナとの安全保障協定締結作業の終わりに近付いているとし、今月中にも署名ができる可能性があり、6月27、28日のブリュッセルで開催される欧州理事会会合で署名されるかもしれないと発言した。

ボレル上級代表が、ルクセンブルクでEU理事会後の記者会見時に発言した。ウクルインフォルムの特派員が伝えた。

ボレル氏は、「私たちは、ウクライナとの安保コミットメント(編集注:の作業)を終わろうとしている。私は、私たちがその安保コミットメントに署名できるようになるために、その作業がまもなく、今月中にでも終わることを期待しており、もしかしたら欧州理事会の際となるかもしれない」と発言した。

同氏はまた、EUとウクライナの間のそのような安保協定の締結は今後のウクライナ支援に関するEUの覚悟に関する明確なメッセージをロシアに送ることになると指摘した。

さらに同氏は、「他方で、ご存知のとおり、明日(25日)にはウクライナとモルドバとの間で政府間会議が開催され、安全の主要な保証である、両国のEU加盟プロセスが始まる」と伝えた。

なお、24日、ルクセンブルクでは、EU理事会が開催され、ロシアの侵略に対抗するウクライナへの支援の継続が審議された。さらに、加盟国閣僚は、中東やアフリカ大湖沼地域の情勢展開に関して意見交換を行った他、ジョージア政権の行動に対する対応手段についても協議した。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-