ノルマンディ・フォーマットには他の国を加えるべき=ウクライナ副首相

ノルマンディ・フォーマットには他の国を加えるべき=ウクライナ副首相

ウクルインフォルム
オレクシー・レズニコウ副首相兼一時的被占領地再統合問題相は、ロシア・ウクライナ武力紛争解決協議を行っている独仏宇露4国からなる「ノルマンディ・フォーマット」を、他の国を加えつつ、維持すべきだとの考えを示した。

27日、レズニコウ氏がICTV曲番組出演時に発言した。

レズニコウ氏は、「ノルマンディ・フォーマットは、維持して、チャンスを与えなければならない。しかし、それはそのフォーマットに他のパートナーを加えられないということは意味しない。私たちは、全くもってオープンだ。フォーマットの縮小ではなく、拡大である」と発言した。

また同氏は、ノルマンディ・フォーマット参加国であるフランスとドイツの関係者と本件について協議した際、ウクライナは同フォーマットを批判しているのではないと説明したと述べ、「そのフォーマットに私たちは満足している。しかし、ウクライナは、7年間結果が達成されていないことを批判しているのだ」とし、戦争は終結しておらず、ロシアは自国軍を撤退させておらず、ウクライナ領は占領されたままであることを指摘した。

なお、三者コンタクト・グループ(TCG)協議でウクライナ副代表を務め、ノルマンディ・フォーマット協議にも参加するレズニコウ氏は、これまでにも、ブダペスト覚書署名国である米国のノルマンディ・フォーマットやTCGへの参加は可能であるとの発言をしている。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-