ウクライナ・ロシア和平協議の宇側参加者、協議状況にコメント

ウクライナ・ロシア和平協議の宇側参加者、協議状況にコメント

ウクルインフォルム
ウクライナ・ロシア和平協議にウクライナ側で参加しているポドリャク大統領府長官顧問は12日、ロシアとの協議は困難だが、対話は続いていると発言した。

同日、ポドリャク氏がウクライナの報道機関にコメントした。

ポドリャク氏は、「協議の進展は極めて困難だ。現在協議プロセスの感情的背景が困難であることは当然である。ウクライナ代表団が親ウクライナ的で透明な枠組みの範囲で行動していることも当然である。さらに、ロシア側が、ある種の公の発言を含み、協議プロセスに公の場で圧力をかけるという自らの伝統的な戦術を維持しているというのも明白なことである」と発言した。

同氏は、作業グループの協議がオンラインで行われていると伝えた。

また、ウクライナ側で参加しているアラハミヤ最高会議(国会)与党「人民奉仕者党」会派長は、テレグラム・チャンネルにて、ウクライナ側は「イスタンブル・コミュニケ」を遵守しているとコメントした。

アラハミヤ氏は「ロシア外相の発言とは異なり、ウクライナ側はイスタンブル・コミュニケ(編集注:3月29日のイスタンブルでの協議にてウクライナ側がロシア側に提示したウクライナ側の立場を記した文書)を遵守しており、自らの立場を変えていない。唯一の相違点は、私たちは、イスタンブル・コミュニケに含まれていない追加的問題はいずれも注意を向けていないことだ。もしかしたら、それも、協議プロセスの現在の状況についての不確かな解釈を引き起こしたのかもしれない」と発言した。

同氏もまた、ウクライナのための安全保証合意に関する協議はオンラインで継続されていると発言した。

なお、2月24日、ロシアは、ウクライナに対して全面的侵略を開始した。

3月29日、トルコのイスタンブルにて、ウクライナとロシアの和平協議が開催された。ウクライナは、同国の安全を保証する国際合意へ国連安保理常任理事国などの国々が署名し、合意が各国国会で批准されることや、15年間のクリミア問題の協議実施を提案。協議後、アラハミヤ最高会議議員は、安全保証合意はウクライナのための安全を具体的に保証するきちんと機能するメカニズムでなければならず、保証国に、北大西洋条約機構(NATO)条約第5条に似た、義務の生じるもので、しかし、侵略があった際には、3日以内に協議を実施し、支援を提供するというものだとし、軍、武器、空の封鎖などの軍事支援の形を取り得るものだ、と説明した。

さらに同氏は、国連安全保障理事会常任理国、英国、中国、ロシア、米国、フランス、トルコ、ドイツ、カナダ、イタリア、ポーランド、イスラエルを潜在的安全保証国と見ていると発言している。

12日、プーチン露大統領は、ウクライナとの協議が袋小路に入っており、特にウクライナ側がイスタンブルでの合意から離れているなどと発言していた。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-