バイデン氏はBurisma社捜査の対象に入っていない=宇特別汚職対策検察長

バイデン氏はBurisma社捜査の対象に入っていない=宇特別汚職対策検察長

ウクルインフォルム
Burisma社捜査は証拠不足で一度終了し、その後裁判所の決定にて捜査が再開されるも、現在は放置されている。同捜査の対象には、バイデン親子は含まれていない。

27日、ナザール・ホロドニツィキー特別汚職対策検察(SAP)長が新時代ラジオの番組「アポクリフ」中に発言した。ウクルインフォルムの記者が伝えた。

ホロドニツィキーSAP長は、Burisma社捜査は、国家汚職対策局(NABU)が設立されてから、検事総局からNABUに渡されたが、2017年8月1日、検察が同捜査終了の決定を下したという。

SAP長は、「残念ながら、その際、捜査官たちは、同捜査が結果を出すような証拠は一切収集することができなかった」と述べ、本件で最後の捜査行為が行われたのは2016年10月11日だと説明した。

その後、2018年に、裁判所が本件の捜査再開を捜査機関に義務付けたとのだという。

SAP長は、「その際、テチャーナ・チョルノヴォル(当時)最高会議人民戦線党議員に対する事情聴取が行われていなかったというだけで、本件捜査終了の決定が無効化されたのだ。そして、現在、同捜査は放置されている。つまり、本件では、活発な捜査は行われていない。捜査官も検察官も、本件で何を捜査したらいいのかわからないのだ。何かしらの決定が下されねばならない」と発言した。

その上で、SAP長は、「同捜査では、ミコラ・ズロチェウシキーもバイデンも対象になっていない。捜査の名前はこうだ。『環境省職員によるあり得る職権濫用の事実の捜査』である。バイデン父も、バイデン息子も、本件捜査において、事情聴取もしていないし、呼び出しもしていない」と発言した。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-