スイス大使、中国・ブラジル「和平案」について「私たちは文書に署名していない」

スイス大使、中国・ブラジル「和平案」について「私たちは文書に署名していない」

ウクルインフォルム
フェリックス・バウマン駐ウクライナ・スイス大使は、ロシア・ウクライナ戦争の平和的情勢解決に関して、どのような「和平イニシアティブ」も国際法と国連憲章を完全に尊重したものでなければならないというスイスの立場は変わっていないと発言した。

バウマン・スイス大使がインターファクス・ウクライナへのインタビュー時に発言した

バウマン氏は、「私は、その点で一定の誤解が生じたと思っている。何よりも、先週ニューヨークの国連総会会場内での中国とブラジルが開催した会合の後、なんのコミュニケにも加わっていないし、署名もしていない。第二に、私たちは会合に出席したが、それはオブザーバーとしてだった。そして。3つ目の大切なことは、スイスは自らの立場を変えていない、ということだ」と発言した。

その際同氏は、スイスの立場は「完全に明確なままだ。ロシアの対ウクライナ全面軍事侵略のどのような解決策も、国際法、国連憲章、とりわけウクライナの領土一体性と主権を完全に尊重しなければならない」と伝えた。

同時に同氏は、スイスは、前述の基本原則を尊重する和平計画は全て検討すべきだと指摘した。

そして同氏は、「私たちは、スイスで6月に開催されたウクライナの第1回『平和サミット』の総括コミュニケの中でそれを目にしてきた。そのサミットは、ウクライナの『平和の公式』やその他の国際法や国連憲章に合致する和平提案に基づいたそれまでの議論をもとに組み立てられたものだ」と発言した。

その上で同氏は、「その立場に従って、スイス外務省は、中国とブラジルの主導した会合にオブザーバーとして出席することを決めたのだ」と指摘した。

さらに同氏は、スイスが「多大な苦しみや犠牲をもたらしている戦争が続いている時に平和を話すことは大切」だと考えているから、その決定が採択されたのだと発言した。

同氏は、「そして、それは、和平プロセスの展望を協議するために私たちが広範な国々を集めてビュルゲンシュトックにて6月に行ったことと同じだ。しかし、スイスの立場は変わっていない。それは、ウクライナ抜きでウクライナのことについて何も決めてはいけない、というものだ」と強調した。

これに先立ち、ウクライナ外務省は29日、スイス政府がいわゆる「中国・ブラジルの6項目のコンセンサス」への支持を表明したとの情報に失望を表明していた

写真:インターファクス・ウクライナ


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-