ゼレンシキー宇大統領、「ウクライナは自由と独立を明け渡さない」
ウクライナのゼレンシキー大統領は、24日朝に始まったロシア軍の同国に対する更なる侵攻に関連し、ロシアがウクライナに対して、自由と独立を無理やり明け渡させることはできないと発言した。
ウクライナのゼレンシキー大統領は、24日朝に始まったロシア軍の同国に対する更なる侵攻に関連し、ロシアがウクライナに対して、自由と独立を無理やり明け渡させることはできないと発言した。
ウクライナのゼレンシキー大統領とクレーバ外相は、24日朝に始まったロシア軍の更なる侵攻に関連し、ロシアを国際決済ネットワークの国際銀行間通信協会(SWIFT)から排除するよう国際社会に呼びかけた。
ウクライナのゼレンシキー大統領は、24日に始まったロシア軍の更なる侵攻に関し、ロシア軍がチョルノービリ(チェルノブイリ)原発を占拠しようとしていると伝えた。
ウクライナ首都キーウ(キエフ)市のクリチコ市長は、24日のロシア軍の更なる侵攻開始を受けて、同日から22時〜7時までの間、夜間禁止令を敷くと発表した。
ウクライナ東部ドネツィク州の州検察は、24日のロシア軍の更なる侵攻開始により、民間人が7名死亡、9名負傷したと伝えた。
ウクライナのクレーバ外相は、ロシアがウクライナへの更なる侵攻を開始したことを受け、ウクライナがロシア連邦との外交関係を断絶したことを伝え、またパートナー国にも同様に断交を行うよう呼びかけた。
ウクライナ大統領府は、ロシア軍がキーウ市内の官庁街へ侵入しようとする可能性も排除できないと発表した。
ウクライナのゼレンシキー大統領は、24日朝に始まったロシア軍によるウクライナへの侵攻を、第二次世界大戦時のナチスドイツの行動と比較した。
アレストヴィチ大統領府長官補佐官は、24日に始まったロシア軍のウクライナへの更なる侵攻により、現時点でウクライナ軍人が40名以上死亡、数十名が負傷したと発表した。
ウクライナのクレーバ外相は24日、同日始まったロシア軍のウクライナへの侵攻は、ウクライナ東部だけではなく、複数方面から全面的に行われているとし、ウクライナ軍が各地で戦闘をしていると伝えた。
ウクライナ大統領府は、24日に始まったロシア軍の侵攻につき、南部のクリミアからの地峡、東部の統一部隊作戦圏、北部のチェルニヒウ方面、東部のハルキウ方面でのロシア軍の進軍状況を説明した。