「汚職対策機関の独立性確保はウクライナの国際的義務」=G7大使

「汚職対策機関の独立性確保はウクライナの国際的義務」=G7大使

ウクルインフォルム
G7各大使からなる「ウクライナ・サポート・グループ」は、国家汚職対策機関(NABU)や特別汚職対策検察(SAP)など、ウクライナの汚職対策機関の独立確保は同国の国際的義務の中の重要要素であるとし、それら機関の長官選考は透明で、政治的中立な手続きで行われなければならないとする声明を発出した。

G7大使ウクライナ・サポート・グループがツイッター・アカウントに声明を掲載した

声明には、「これら機関(編集注:NABUやSAPといった汚職対策機関)の独立性、一体性、強固な法的ステータスを確保することは、欧州連合(EU)との協力や、国際金融機関からの継続サポートのものを含む、ウクライナの国際的義務における重要要素である」と書かれている。

大使たちはまた、その確保はウクライナ国民の生活の質にとっても、ウクライナのビジネスや投資環境にとっても決定的に重要であると指摘した。

その上で、声明には、「G7大使たちは、汚職対策機関の長官が、透明で、能力に基づき、政治的に中立な手続きを通じて選考されることが不可欠であると強調している」と書かれている。

また、同ツイートにつき、マーシカス駐ウクライナEU大使は、「強力かつ独立した機構を伴う、汚職との闘いは、査証免除分野からマクロ財政支援にいたる諸分野におけるEU・ウクライナ協力の中心的部分だ」としつつ、G7大使の指摘した原則は、新しいSAP長の選考にたずさわる最高会議(国会)代表者選択にも適用される必要があると説明している。

これに先立ち、8月21日、ホロドニツィキーSAP長がヴェネジクトヴァ検事総長により解任されている。これを受け、今後新しいSAP長の選考が行なわれる。

また、8月28日には、ウクライナ憲法裁判所がNABUのアルテム・シートニク長官を任命した2015年の大統領令を違憲であるとする判決を下した。ただし、31日、NABUは、同判決後も、シートニクNABU長官は同職に残り続けるとの解釈を発表している

なお、NABUは、政権高官の汚職犯罪の捜査に特化した治安機関。SAPは、NABUの捜査に限定した手続き管理と確立した犯罪容疑の起訴を行う検察機関。両機関とも、尊厳革命(マイダン革命)後の2015年に設立されている。


Let’s get started read our news at facebook messenger > > > Click here for subscribe

トピック

ウクルインフォルム

インターネット上の全ての掲載物の引用・使用に際しては、検索システムに対してオープンであり、ukrinform.jpの第一段落より上部へのハイパーリンクが義務付けてられています。また、外国報道機関の記事の翻訳を引用する場合は、ukrinform.jp及びその外国報道機関のウェブサイトにハイパーリンクを貼り付ける場合のみ可能です。「宣伝」のマークあるいは免責事項のある記事については、該当記事は1996年7月3日付第270/96-BPウクライナ法「宣伝」法第9条3項及び2023年3月31日付第2849ー9ウクライナ法「メディア」の該当部分に従った上で、合意/会計を根拠に掲載されています。

© 2015-2024 Ukrinform. All rights reserved.

Website design Studio Laconica

詳細検索詳細検索を隠す
期間別:
-